今甦る大戦の勇者たち! 1943ミッドウェイ海戦 カプコン 1987年6月より稼動 |
||||||||
|
||||||||
![]() |
Reveiw |
---|
19シリーズ最高のロングヒットを記録したシリーズ第2弾。 第二次世界大戦のミッドウェイ海戦を舞台に、日本の軍艦や戦闘機を相手に戦いを 繰り広げるシューティングゲームである。 自機は前作と同じ米陸軍機「P-38」を操作するが、今回は残機制からエネルギー制に変更され、 プレイスタイルにも前作には無かった2人同時プレイが採用されていた。 緊急回避は前作にもあった宙返りに加え、ザコや弾が消滅する『メガクラッシュ』を使用できる。 パワーアップも多様化しており、ショットガン、3WAY、マシンガン、スーパーシェル、 レーザーなどのウェポンを使い分けながら敵艦隊目指して進んで行く。 ゲームは空中戦から始まり、眼下に攻撃目標である敵艦隊を発見した後は海上戦に突入。 ここでボスの旗艦を70%以上破壊すればクリアとなるが、それを下回るとやり直しとなってしまう。 戦艦以外にも、複数の中型機や超大型爆撃機のボスがいて、 これらは撃墜までにかかった時間によって破壊率が変化する仕組みになっていた。 難易度は低めで、終盤までは楽に進ませてくれるが、最後には世界最強の戦艦”大和”が待ち構えている。 この大和の強さはこれまでのボスとは別次元で、クリア目前の所まで来ていながら 何度も返り討ちにされるプレイヤーが続出した。 制作は「サイドアーム」や「天地を喰らう」などを手がけた船水紀孝氏によるもの。 続編としては、本作をマイナーチェンジした「1943改」の他、90年には「1941」、 96年に「19XX」、2000年に「1944」が発売されている。 |
遊び方 | |||||
---|---|---|---|---|---|
■操作方法は8方向レバーに 【ショット】 【メガクラッシュ】の2ボタン。 ■ショットとメガクラッシュを同時に押すと宙返りを出せます。 宙返り中は無敵ですが、使用回数に制限があります(画面上にRで表示)。 ■メガクラッシュは稲妻や津波で画面内のザコや弾を一掃できます。 使うとエネルギーが減るので乱用は控えてください。 ■赤水編隊が出すPowアイテムに撃ち込むと様々な武器アイテムに変化します。 武器には時間制限があり、残り時間は画面下に表示されています。 ■ボスと戦い、破壊率が70%を超えれば1ROUNDクリア。 70%以下の場合は再挑戦することになります(戦艦のみ)。 ■敵の攻撃を受けてエネルギーが無くなるとGAMEOVERです。 ・全16ROUND 1周エンド ・コンティニューあり(15面まで) エンディングあり |
|
アイテム | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
隠しキャラ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
攻略メモ | ||||
■基本的に3WAY一択でほとんどの場面をカバーできます。攻撃の激しい場面やボス戦では メガクラッシュを効率よく使って切り抜けてください。 ■武器アイテムの使用時間は20秒。使用中に取ると20秒プラスされ、最大で64秒まで増やすことができます。 ■中型機や大型機にぶつかるとエネルギーが一気に減少します。体当たりだけはしない様に気を付けましょう。 敵や弾にぶつかって自機がフラフラしている間は当り判定がありません。 ■メガクラッシュの内容は以下の通りです。 ・かまいたち=敵弾が消滅し、その後数秒間は敵が弾を撃たなくなる。自機の周りに弾がある時に発生する。 ・稲妻 = 稲妻が小型機と弾を一掃してくれる。空中戦で自機の周りに弾が少ない時に発生する。 ・津波 = 津波が小型機と弾を一掃し、波が引くまで戦艦は攻撃しなくなる。海上戦で周りに弾が少ない時に発生する。 ■エネルギーゲージは最初は64ですが、ROUNDが進むと最大で108まで増加します。 エネルギーは時間の経過で減少しますが、ゼロになっても攻撃を受けなければ墜落することはありません。 ■メガクラッシュはエネルギーを8消費します。小型機にぶつかって減るのも8ぐらいなので、 敵にぶつかるぐらいならメガクラッシュを使ってしまった方がお得です。 メガクラッシュは初期状態のエネルギー(64)で8回、最終面(108)では12回ほど使えることも覚えておいて下さい。 ■戦艦を完全に破壊した時に飛び散る破片を壊すと1000Pts入ります。 ■ROUNDクリア後は宙返りの残り回数×1000Ptsが加算され、使用回数も2つまで回復します。 ■ROUND開始直前に隠しコマンドを入力しておくと、武器を装備した状態でスタートできます。 隠しコマンドや大和の攻略はこちらをご覧ください → ましゅうらんど
|
業務用POP | |||
![]() |
裏面は毎度おなじみの カプコンファンクラブ情報です。 当時はお便りをくれたファンに対し、 カプコンファンクラブ特製の PGC(プレイゲームカード)やTシャツ などを送っていました。 カードには必ず1人1人に開発者が 手書きでコメントを書いていたんですが、 今はファン人口が増えすぎて できないそうです。 |