麻雀新時代 TAKE-OFF 雀遊記 ダイナックス 1988年9月より稼動 |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Review | |||||
---|---|---|---|---|---|
麻雀ゲームでは初の上下2画面モニターを採用した脱衣麻雀ゲーム。 麻雀シュミレーションとしてのリアルさを追求した作品で、 上の画面に対局相手、下の画面に雀卓を表示することで実際にモニター内の 美少女と対局しているような臨場感を味わうことができた。 プレイヤーは「西遊記」でお馴染みの悟空や八戒、沙悟浄らの力を借りながら 美少女妖怪と勝負して、退治することがゲームの目的。 こちらが勝つと悟空たちが美少女妖怪の服を脱がせたり、イタズラしてくれる。 悟空たちは対局中にエナジーをくれることもあり、エナジーが貯まると イタズラ技の「禁断の秘技」を使うこともできた。 使える秘技はラストチャンスなどのメリット系やギャルを怒らせたりチョンボ させるテクニック系、役満を狙えるツミコミ系など、全部で13種類。 これらの秘技を駆使して4人の美少女妖怪と対戦して行く。 演出も大変凝っていて、状況によってギャルの顔がアップになったり、 ピンチになったギャルが妖怪(芸能人とソックリ)を呼び出して 助けてもらうこともあった。 続編は同じ2画面筐体による「雀闘記」が89年に発売されている。 |
|
遊び方 | |||||
---|---|---|---|---|---|
■美少女妖怪と対局して勝ち進んでください。 女の子に勝つとご褒美グラフィックを拝むことができます。 ■女の子の持ち点をゼロにすればステージクリア。 こちらの持ち点が無くなるとGAMEOVERです。 ■西遊記のキャラクターから貰えるエナジー(左上の如意棒に表示)を 集めると、イカサマ技(禁断の秘技)が使えるようになります。 禁断の秘技は対局終了後の選択画面で選んでください。 ・全4ステージ クリア後はループ ・コンティニューあり エンディングあり ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
禁断の秘技 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
あなた 勝負しない? | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
攻略メモ | ||||||||||||||||||||||||||||
■ご褒美シーンはスタートボタンでスキップできます。 ■ご褒美シーンはGALの持ち点の残量によってどこまで脱ぐか決まっているため、なかなか点を減らせないと 同じシーンの繰り返しになります。 ■後半ステージのGALは持ち点が多いため、簡単には勝てません。前半でエナジーを貯めておき、3人目の「唯」は ある程度点を減らしてから「GAL怒る」などの秘技。4人目の「静加」は「九連宝燈」を使ってしまいましょう。
|