ピットフォールII セガ 1985年2月より稼動 |
||||||||
|
||||||||
![]() |
Reveiw |
---|
冒険家のピットフォール・ハリーが古代遺跡に隠された3つの秘宝を求めて 広大な迷宮へと挑むジャンプアクションゲーム。 元になっているのは1982年に海外でヒットした米国アクティビジョン社のパソコンソフトで、 許諾を受けたセガが業務用向けにアレンジを施して販売した。 ゲーム内容はハリーを操作して敵や様々な罠を避けながら鍵や財宝を集めていくというもの。 道中にはロープ渡りや火山の噴火、風船での空中遊泳、トロッコなど、様々な仕掛けが待ち受けている。 ハリーができるのは基本的にジャンプのみで、敵を倒す事は一切不可能。 敵はカエルやサソリ、コウモリなどがとてもシンプルな動きで妨害してくるのだが、 配置場所や他のトラップとの組み合わせによって実に嫌らしい敵に化けるのが見事だった。 ハリーの行動、残りタイム、MAP、隠しアイテムなど、全ての要素がバランスよく融合した スコアシステムも奥が深く、名作と呼ぶに相応しい内容と言える。 |
遊び方 | |||||
---|---|---|---|---|---|
■操作は8方向レバーにジャンプボタンのみ。 ■ジャンプで敵やトラップを避けながら進み、制限時間内に鍵を 手に入れて次のステージへ進んでください。 ■高い所からドシン!と着地するとタイムが5秒マイナスされます。 ハシゴがある所ではできるだけハシゴを使いましょう。 ■ドル袋などの宝物を取るとタイムが30秒プラスされます。 ■敵や罠への接触、時間切れで1ミスです。 ・全4STAGE 1周エンド ・コンティニューは3面まで エンディングなし ・エクステンド/20000Pts、50000Pts |
|
アイテム | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
Story |
古代遺跡に隠された秘宝をさがし求めて、ピットフォール・ハリーの冒険が始まった! 野を越え、森を抜け、さまざまな危険を脱してわれらのハリーは進む――― しかし、 謎にみちた地下洞窟に一歩ふみ込むと、そこは不思議な現象と多くの危険がまちうけている迷宮だった・・・ 果たしてハリーは宝をみつけることができるか!? 右脳と左脳をシゲキして迷宮の謎を解き明かして行く、スリルとサスペンスに満ちた 痛快アドベンチャー・ゲーム。 |
攻略メモ | ||
---|---|---|
■穴の下に伸びたハシゴはレバー斜め下、穴の上にあるハシゴはレバー斜め上で昇り降りすることができます。 ■ほとんどの敵やトラップは一度隣の画面へ戻る事で最初の状態にリセットする事ができます。 タイミングがわからなくなってしまったらリセットで仕切り直してください。 ■ハリーは1歩あるくごとに10Pts加算されます。1点でも多く稼ぎたい人は待っている間も動くようにしましょう。 ■コンティニューはボタンを押しながらスタートです(ステージ4からは不可)。 ■ステージをクリアすると残りタイム1秒につき100Ptsとクリアボーナス3000Ptsが加算されます。 また、最終面をクリアすると残機1人につき30000Ptsが加算されます。 ステージ別攻略 MAPはこちらのレトロゲーのページにあります → After Burners
|