Reveiw
獣戦士を操作して魔神ゴーム=ハマーにさらわれてしまった神の娘、
アテーナーを救出に向かう横スクロールアクションゲーム。
操作は8方向レバーとパンチ、キック、ジャンプの3ボタンによるもので、
パンチやキックで敵を倒しながらボスの所へ進んで行く。
主人公の男性は最初は人間の姿をしているが、敵が出す
スピリットボール
取るごとに
筋肉モリモリのマッチョへと進化し、3つ取ると獣人の姿に変身する。
この
獣人への変身能力が本作最大のセールスポイントであり、
獣人派手なアクションや顔がアップになる変身シーンが話題になった。
獣化後は強力な飛び道具や無敵の必殺技が使えるようになるため、
できるだけ早く
獣化することが攻略のカギとなっている。
グラフィックデザインも大変インパクトがあり、
大きくて個性的なキャラクター
倒した敵が
画面手前に飛び散るグロテスクな表現も注目を集めた。
制作は「忍」や「ゴールデンアックス」と同じチームによるもの。
シンプルなゲーム性などが原因で人気は短命だったが、稼動から3ヵ月後には
当時発売されたばかりの
メガドライブに移植され、グラフィック性能の
アピールに一役買っている。




遊び方
 ■操作方法は8方向レバーに 【パンチ】 【ジャンプ】 【キック】の3ボタン。
   レバー上+ジャンプでハイジャンプ。しゃがみキックで上に攻撃できます。
 ■白色の
ラスケルトウルフを倒すと出るスピリットボールを取るごとに
   ノーマルボディ→マッスルボディ→マキシマムボディへとパワーアップし、
   3つ目を取ると
獣人に変身する事ができます。
 ■変身できる獣人はROUNDによって異なります。
 ■ボスはプレイヤーが人間のままだと正体を現しません(2回目まで)。
 ■体力が無くなったり、穴に落ちると1ミスです。


 ・全5ROUND   1周エンド
 ・コンティニューあり   エンディングあり
2面ではドラゴンに変身する。変身できる獣がステージによって異なるのも面白かった。


パワーアップ
 白色のラスケルトウルフを倒すと出るスピリットボールを取るごとに
 主人公のボディがパワーアップし、攻撃力も高くなります。
 パワーアップはミスしても無くなりませんが、各面のボスを倒した後は
 パワーを奪われ、ノーマルボディに戻ってしまいます。




ノーマル

マッスル

マキシマム

獣人
ド派手な変身シーン。スピリットボールによって精神力が極限に達すると変身できるという設定。



獣人と必殺技

≪ウェアウルフ≫
 ファイヤーボール/パンチを繰り出すと腕の先から火の玉が飛び出す。
 フラッシュアタック/炎をまとった飛び蹴りで前方の敵をなぎ倒す。

≪ウェアドラゴン≫
 サンダースマッシュ/腕を突き出して前方に雷を発射する。
 レイ・バリア/強力なバリアを張って、近づく者を破壊する。

≪ウェアベア≫
 ペトリフブレス/この息に触れた者は化石になってしまう。
 スピンボンバー/回転しながら敵に体当たりする。

≪ウェアタイガー≫
 ソニックムーブメント/上下に揺れながら前方に進む衝撃弾を出す。
 ヴァーティカルインパルス/衝撃波を伴う飛び蹴りを上下に出す。
※最終面のウェアゴールドウルフはウェアウルフと同じです。
3面は化石化能力のあるクマさん。こいつのラブリーな変身シーンは笑える。





攻略メモ
 ■ラスケルトウルフ(白い狼)の出現パターンを覚えて確実に倒せるようになってください。
 ■ラスケルトウルフはジャンプからの着地後に
立ち止まる奴と、止まらずに素早く移動する奴がいます。
   素早い方は着地地点に合わせてタイミングよく攻撃を出しておかないと倒せません。
   立ち位置も重要なのできっちりパターン化してください。
 ■
スピリットボールは画面の上に消えても残っていることがあります。上に行ってしまったらハイジャンプしてみましょう。
 ■パンチや武器で攻撃してくる敵はこちらとの間合いを調整しながら近づいてきます。
 ■ザコやボスに体当たりしても弾かれるだけでダメージにはなりません(一部の敵を除く)。
 ■ボスの得点は1度目に現れたときが
100000Pts。2度目が50000Pts。3度目は20000ptsです。
 ■2人同時プレイの時はどちらか1人を先に変身させてしまえば攻略が楽になります。


  
ROUND別攻略
 1コインクリアの難易度 ★★★★  クリアにかかる時間=約12分
 3面まではパターンさえ覚えてしまえばそれほど難しくはありません。
 4面以降はタイミングが難しくなるので、それなりにやり込んで慣れる必要があります。

≪関連リンク≫
バーチャルコンソール「獣王記
プレイ動画「獣王記」(ニコニコ動画)



戻る> <TOPへ

inserted by FC2 system