ちょっとロールプレイングな麻雀ゲーム! お雀子ハイスクール ビデオシステム 1988年6月より稼動 |
||||||||
|
||||||||
![]() |
Review | |||||
---|---|---|---|---|---|
「お雀子シリーズ」4作目として作られた脱衣麻雀ゲーム。 基本システムは前作と似ていて、倒した敵からアイテムを貰える所や、 時々乱入してくる”お邪魔キャラ”などの要素はそのまま受け継がれている。 ゲーム内容は、学園を支配している悪のスポーツクラブと麻雀で勝負し、 学園に平和を取り戻すというもの。 脱衣麻雀では珍しく残機(チャンス)制を採用してのが特徴で、 大きい役で点を稼いでもチャンスが無くなればゲームオーバーになってしまう。 チャンス数は麻雀仙人との対戦で増やす事もできるが、 大きな役で負けると1度に2〜3失うこともあり、難易度は高かった。 キャラクターが濃い事でも有名な作品で、 顔がキモい用務員やラビオレプスの国王、ソウズお化けの ソータケ子などのユニークなキャラクターが多数登場する。 |
|
遊び方 | |||||
---|---|---|---|---|---|
■最初にA〜Eの部室から対戦相手を選んでください。 相手の持点をゼロにすれば次の対戦相手へ進めます。 ?の部室はA〜Eの相手を全て倒さないと入れません。 ■女の子を脱がすには最後に満貫以上で和がる必要があります。 ■相手に勝つと、持っているだけで効果のあるアイテムを貰えます。 ■画面右のチャンス数が無くなるとゲームオーバーです。 チャンス数は麻雀仙人との対戦で増やす事ができます。 ・1周エンド ・コンティニューあり エンディングあり |
|
○○○が現れた。 対戦=A 逃げる=B | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
登場人物 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
攻略メモ | |
■大きい役は狙わずに早あがりに徹する事と、役がある時はリーチをかけない事が対局の基本です。 ■スポーツGALの持点は1人目が5000、2人目が7000、3、4人目が9000、5人目は13000になります。 ゲーメストによる攻略ルートはソフト→テニス→バレー→陸上→剣道の順。早あがりしやすい子を先に倒した方が良いそうです。 ■用務員から強運のカギを手に入れると配牌が良くなります。それ以外のアイテムの効果はよくわかっていません。 ■麻雀仙人は2人勝ち抜くと出現します。チャンスを増やせる唯一の機会なので、必ず対戦しましょう。 ■女の子が服を脱ぐ枚数は満貫で1枚、ハネ満で2枚、倍満で3枚です。 ■クリアすると校長がお礼の品物(4つ)から1つを選ばせてくれます。中身はボーナス得点かハズレです。 ■アイドル歌手の北白川小春はラビオレプスの王女の従姉妹です。校長は・・・同一人物なのかわかりません。 |